高坂福祉会

トップページ > 新着情報

着情報

子ども向けイベント開催報告

2025/7/14|扶桑苑

子ども向けイベント開催報告

~みんなで学ぼう!高齢者福祉のお仕事~

今日はたくさんの子どもたちとご家族が、私たちの施設にあたたかい笑顔を届けてくれました。ご利用者様と子どもたちが一緒に過ごした、とても特別な一日をご報告させていただきます。


心温まる一日: 2025年7月13日(土)10:30~12:00
みんなが集まった場所: 社会福祉法人高坂福祉会 扶桑苑
参加してくれた皆さん: 小学生とその保護者 10人以上(予定を上回る参加)


🎯当日の様子

心を込めたお仕事体験(10:30~11:15)

今日は皆さんに、ご利用者様を支える大切なお仕事を、愛情たっぷりで体験していただきました。みんなで着たTシャツがとても似合っていて、小さな福祉の先生たちがたくさん誕生しました。

①やさしい介護のお仕事×マジックショー体験🦽
車椅子をそっと大切に押してみたり、ベッドのシーツをふんわりと心を込めて交換してみました。マジックショーも楽しみながら、「おじいちゃん、おばあちゃんはどんな気持ちかな?」「どうしたら喜んでもらえるかな?」とみんなで考えました。子どもたちのやさしい心がキラキラと輝いていました。

②みんなで元気に!リハビリの先生体験🤸‍♂️
ご利用者様が毎日を笑顔で過ごせるように、みんなで楽しく体の仕組みを楽しく体験。「こんな動きはどうかな?」「もっと楽しくできるかな?」と、笑顔がいっぱい生まれました。

③愛情たっぷり!栄養士さん体験🥗
体にやさしい食べ物を選ぶゲームにチャレンジしました。やわらかくて食べやすいお料理も実際に味見してみて、「おじいちゃん、おばあちゃんが美味しく食べられるように」という思いやりの心をみんなで育みました。

交流イベント(11:15~12:00)

わいわいスイカ割り大会🍉
施設のやさしいご利用者様が、「もう少し右だよ〜」「そうそう、そこそこ!」「がんばって〜!」と、まるで自分の孫のように温かく応援してくれました。みんなの笑い声と拍手が響いて、会場全体がとても温かい雰囲気に包まれました。

みんなで昼食タイム🍽️
あつあつやきそば🍜、こんがり焼きおにぎり🍙、ほくほくフライドポテト🍟、唐揚げ🍗、餃子🥟、アイスクリーム🍨など、子どもたちが喜ぶメニューを全員で楽しみました。食事を通じて、参加者同士の交流がより深まりました。


参加者特典

今日一日、心を込めて参加してくれたみんなに、私たちからの感謝の気持ちとして、特別なプレゼントをご用意させていただきました。

  • 全プログラム参加者には「扶桑苑オリジナル参加認定証」🏆
  • 駄菓子の詰め合わせプレゼント🎁
  • オリジナルステッカー✨
  • 扶桑苑オリジナル軽食券(体験1回につき軽食券2品)🎫

参加者の声

子どもたちから👧👦

  • 「車椅子の操作が思っていたより難しかった」
  • 「おじいちゃん、おばあちゃんと一緒にスイカ割りができて楽しかった」
  • 「栄養士さんのお仕事がかっこよかった」

保護者の皆様から👨‍👩‍👧‍👦

  • 「子どもが高齢者の方々と自然に交流している姿を見て感動しました」
  • 「福祉の仕事について親子で話し合う良いきっかけになりました」
  • 「地域にこんな素晴らしい施設があることを知ることができて良かった」

イベントの成果

今日みんなで育んだ大切な心。今日という特別な一日を通して、みんなで大切なことを学び、感じることができました。

🌟 ご利用者様との心の触れ合いの素晴らしさ

🌟 誰かを思いやる優しい心の大切さ

🌟 みんなで力を合わせることの温かさ

🌟 笑顔が笑顔を呼ぶ魔法の力

🌟 小さな手でも大きな愛を伝えられること


これからも続く温かい交流🔮

今日のような心温まる時間を、これからも定期的に皆さんと一緒に過ごしていきたいと思います。もっとたくさんの子どもたちとご家族に参加していただけるよう、新しいアイデアもいっぱい考えています。

私たちの施設が、ご利用者様と子どもたちが自然に笑顔で過ごせる、“地域の大きな家族のような場所”になれたら、こんなに嬉しいことはありません。

 

お問い合わせ
🏠社会福祉法人高坂福祉会 扶桑苑  (愛知県丹羽郡扶桑町大字山那字番所下83-5)

📞 0587-92-1600
本イベントは、参加者の皆様の同意を得て写真撮影を行い、個人情報保護に配慮して掲載しております。